Message to the Parents

June 2020

新型コロナウイルス感染者数は世界的に増大する一方ですが、日本を含め、国や地域によっては行動制限や経済活動の規制の解除・緩和が進み始めました。皆様の生活にも少し変化がある頃かと思いますが、JIAファミリーの皆様がそれぞれの地で、健康に毎日を送っていらっしゃることが、不安と共に過ごす中では何よりの喜びです。どうか引き続き、感染対策に気を緩めることなく、ご無理をなさらずに毎日を過ごされることを願います。

さて、私たち幼稚園の取り組みですが、通常ならば6月と7月は夏休み期間となるところですが、このままオンラインクラスを継続していくことになりました。6月半ばからは新たに、全ての園児を対象に英語の個人レッスン及び小グループレッスンを取り入れ、インドでの幼稚園生活になるべくスムーズに戻れるよう予定を組んでいきたいと考えております。

最初は手探りで始めたオンラインクラスでしたが、2ヶ月にもなると、色々見えてくるものがあります。通常保育再開まであまり長期化しないことを願いますが、オンラインならではの利点や可能性を最大限に生かしたプログラム作りに力を注いでまいります。とはいえ、これまでのクラスもこれかのクラスも、保護者の皆様のご協力があってこそ成り立つクラスであり、本来の保育とは大きく異なります。色々な面で保護者の皆様にはご負担をおかけすることになり恐縮ですが、どうかもうしばらくお付き合いくださるようお願いいたします。これまでの皆様の暖かいご支援・ご協力には深く感謝しております。

長くなりましたが、最後にもう一度、お礼を申し上げたいと思います。

幼稚園に通えない園児たちとご家族の生活を、幼稚園として何とか支えていこうと色々な活動を考案し行ってきたつもりですが、オンライン活動を行うたびに、こちらの方が子どもたちの笑顔や保護者の皆様からのお言葉に大きく支えられているということを実感しております。「楽しかった」という言葉だけではなく、PCを通しての活動であることの難しさに「どうすればいいのでしょう」と悩みを打ち明けてくださる保護者の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。負担の多い中でも、共にいい時間を過ごしたいと思ってくださるそのお気持ちが何よりの励みとなっているのです。今後のオンラインクラス、保育再開後のこれからのプログラムにて、子どもたちのためにJIAでしかできない保育や活動を追求・実践していくことで、皆様に対する感謝の気持ちを少しでも示すことができれば幸いです。

インド、日本、アメリカ合衆国の3カ国をつなぐオンライン・ライブクラスという非常に特殊な状況にある種の感動はありますが、この状況が早く終わることを切に願っております。子どもたちが園舎に集える日が早く来ますように!

2020年6月10日、ニューヨークにて

JIA園長 江頭知華子

Leave a Reply